JR西日本考察

JR西日本考察


JR西日本の駅名標は漢字を大きく表示し、その下によみがなとローマ字を並列して表示する。ローマ字の下にはラインカラー、またはコーポレートカラーの青を配し、この中に隣駅の駅名をひらがなとローマ字で上下に並べて表示する。

通常タイプ

Harima-Katsuhara.JPG
  1. JR西日本のロゴを左上に表示する。
  2. 漢字駅名の下に表示されるよみがなとローマ字は、間の余白を中心にして配置される(例:東武鉄道)のではなく2つを1つと考えてその中心を軸に揃えられている。
  3. 下部の色帯はラインカラーがある場合にはそれを表示し、ない場合はコーポレートカラーが表示される。
  4. 隣駅名のローマ字は左右関係なくその上に表示されるひらがなの左端に揃えて表示される。
  5. 矢印は進行方向が一定の場合はその方向だけにそうでない場合は両方に表示される。

柱用タイプ

Ishiyama_A27.JPG
  1. 右側に縦書きひらがなで駅名を表示する。
  2. 左側に横長タイプ同様ラインカラーまたはコーポレートカラーを表示する。
  3. 色帯のなかに90°回転させて横書きローマ字を表示する。
  4. 駅ナンバリングが導入された近畿エリアではひらがな駅名の下にこれを表示し、2つある場合は縦に連ねて表示する。

  • 最終更新:2021-08-31 08:02:40

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード